公益財団法人 高知県文化財団

〒781-8123
高知県高知市高須353-2
TEL:088-866-8013
FAX:088-866-8008

アクセス情報

 

 

高知県文化財団からのお知らせ

令和5年度第7回高知県文化人材育成プログラム受講者募集

2024年01月22日 掲載

R5人材育成プログラム7表面 R5人材育成プログラム7裏面

 

 県民の文化芸術活動を支援するとともに、芸術を産業・観光・地域振興に生かすことのできる人材の育成を目指す令和5年度「高知県文化人材育成プログラム」を、ハイブリッド形式(会場参加・Zoom参加)により開催します。

 第7回は、創業1603年の老舗 司牡丹(株)代表取締役社長 竹村昭彦氏を講師にお迎えし、高知の豊かな食文化や特徴ある土佐酒の歴史、見ず知らずの人ともすぐに仲良くなる底抜けに明るい県民性、皿鉢料理を囲み、老若男女問わずに楽しむ土佐の宴「おきゃく」のことなどを交えながら、土佐の「食・酒・人・宴」についてお話いただきます。
 第2部は、竹村社長と料亭濱長 女将 濱口実佐子氏 との対談をお届けします。
土佐の「食・酒・人・宴」の伝統文化が発展し、高知が世界一の美食の街といわれるスペインのサン・セバスチャンを超える姿を目指して、このほど設立されたNPO法人「土佐伝統お座敷文化を守る会」の今後の取り組みや活動、目指す姿と形について熱く語っていただきます。

 

【日時】 令和6年2月10日(土)13:30~15:30

【場所】 高知県立坂本龍馬記念館 新館1階ホール(Zoomオンラインで同時配信)

【定員】 ①対面40名 ②Zoomオンライン50名        
     ※講演会終了後、対面参加者には、館内の展示案内があります。

【受講料】無料

 

【講師】

○竹村 昭彦(司牡丹酒造(株) 代表取締役社長)
 昭和37年高知県高岡郡佐川町に生まれる。学習院大学経済学部経営学科を卒業後、東京のファッション雑貨&食品の会社に入社し5年間営業を勤めた後、平成2年に高知に戻り、司牡丹酒造(株)に入社。平成11年、同社代表取締役社長に就任し、現在に至る。平成27年より高知県酒造組合理事長。

 

 ○濱口 実佐子(料亭 濱長 女将)
 昭和39年高知市に生まれ、祖父母が営む老舗料亭「濱長」の「和の心」を重んじるという環境に囲まれて成長。高校卒業後、美容室に勤務。平成18年、時代のあおりを受け暖簾を下ろしていた濱長の土地売却の話が持ち上がったことを機に、平成19年、自らが若女将となり、土佐のお座敷遊び・芸妓がもてなす「料亭濱長」として営業再開を果たす。平成21年、祖父が立ち上げに情熱をかけた高知最大の夏祭り「よさこい祭り」に「濱長・花神楽」としてチーム出場し、翌年全国大会にて武政英策賞を受賞。平成24年に高知県からの依頼により、台湾ランタンフェスティバルにて初の海外演舞。同年3月、女将襲名。平成25年高知県観光特使として認証を受ける。

 

【対象者】

 文化芸術活動をしている方、市町村や商工会の文化・地域振興担当者、地域おこし協力隊、文化事業を企図する個人・企業など。一般の方、他県にお住いの方もご参加いただけます。

 

【申し込み期限】 令和6年2月10日(土)10時まで

 

【スケジュール】

 13:30-15:00 土佐の「食・酒・人・宴」のイノベーションと未来の創造
         ~NPOを立ち上げこれから目指す姿と形~

 15:00-15:05 休憩

 15:05-15:30 質疑応答/意見交換

 ■館内展示に関する案内
 15:30~16:00 学芸員及び竹村社長による参加者のご案内

 

【お申し込み方法】

 申込用紙・事前アンケートをダウンロードのうえ、メールまたはFAXにてご連絡ください。

 お申込みいただいた後にミーティングURLとIDをお送りします。

  → 申込用紙・事前アンケート

 WEBからのお申し込みはこちらから → 対面   Zoomオンライン

  

 【お問い合わせ先】

 高知県文化財団総務部企画課 

 〒781-8123 高知県高知市高須353-2

 TEL:088-866-8013/FAX:088-866-8008

 MAIL:artscouncil@kochi-bunkazaidan.or.jp