このサイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。

PageTop


更新履歴
新着お知らせ
(2023. 3.30) 企画展「まつりの花、いのちの木 ― デザインと道具 ―」 2023年4月21日(金)~6月18日(日) 今年4月から高知県出身の植物分類学者牧野富太郎をモデルにしたNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」が放送されるのを記念して、花や木など植物に関する美術工芸品や民俗資料を展示します。 「まつりの花、いのちの木 ― デザインと道具 ―」の詳細はこちら
(2023. 3.30) 館だより「岡豊風日第119号」 「刊行物」ページに掲載しました。 「刊行物」はこちら
(2023. 3.30) 【岡豊山さくらまつりグルメ出店者について】 4月2日開催の第13回岡豊山さくらまつりに出店予定でした「FIELD MARKET(カフェ・ポワン)」さんは、都合により出店いたしません。 あらかじめ、ご了承ください。
(2023. 3.16) 「JAFデー 第13回岡豊山さくらまつり」 2023年4月2日(日) 10:00~16:00 岡豊山さくらまつりにJAFブース出展! 高知県立歴史民俗資料館に入館された方に「若武者もとちか君ボールペン(1本)」進呈。 「JAFデー 第13回岡豊山さくらまつり」の詳細はこちら
(2023. 3. 9) 【2023 土佐のまほろば歩く(ウォーク)。】 4月25日(火)、5月18日(木) 開催分は定員に達しました。キャンセル待ちのみの受付となります。 「2023 土佐のまほろば歩く。」の詳細はこちらから
(2023. 3. 9) 「第13回岡豊山さくらまつり」 2023年4月2日(日) 10:00~16:00 開催。イベントやグルメが盛りだくさんで皆様のご来場をお待ちしています。 「岡豊山さくらまつり」の詳細はこちらから
(2023. 2.23) 「前田博史の天然写真展 ―還るところ。―」 2023年3月21日(火・祝)~4月9日(日) 開催。 「前田博史の天然写真展」の詳細はこちら
(2023. 2.16) 「令和5年度高知県立歴史民俗資料館 博物館実習の実施について」 当館では学芸員資格の取得をめざす学生を対象として、博物館実習を実施します。 「高知県立歴史民俗資料館 令和5年度博物館実習生受入要項」はこちら
(2023. 2. 9) 「2023 土佐のまほろば歩く(ウォーク)。- 長宗我部氏と国史跡・岡豊城跡 -」 長宗我部氏に関連する史跡や岡豊城跡の見どころをたっぷりご紹介! 「2023 土佐のまほろば歩く。」の詳細はこちらから
(2023. 2. 2) 「家紋トートバッグ」「もとちか君ボールペン」 好評につき売り切れました。 「ミュージアムショップ」はこちら
(2023. 1.19) 「JAF会員期間限定特別優待企画」 高知県立歴史民俗資料館に入館された方に「若武者もとちか君ぱたメモ(1個)」進呈。実施期間は1月20日(金)~3月31日(金)です。 「JAF会員期間限定特別優待企画」の詳細はこちら
(2023. 1.12) 「ポケットルーペ」 好評につき売り切れました。 「ミュージアムショップ」はこちら
(2022.11.17) 「家紋Tシャツ」が再販になりました。新色も登場!!当館ミュージアムショップ、または通販にてお買い求めいただけます。 「ミュージアムショップ」はこちら
(2022.10.13) 「バス時刻表」 2022年10月1日改定されましたバス時刻表の一部を掲載しました。 「バス時刻表」はこちら
(2022.10. 6) 企画展図録「高知県の山村を歩く 武吉孝夫写真集」 ミュージアムショップにて販売を開始しました。 「ミュージアムショップ」はこちら
(2022. 4.28) 【入札公告】 公益財団法人高知県文化財団の所管する施設で使用する電気の調達について 「公益財団法人高知県文化財団のホームページ」はこちら
(2020.12.10) ミュージアム展示ガイド「ポケット学芸員」 日本中のミュージアムをこのアプリひとつで歩けるように。 「ポケット学芸員」の詳細はこちらから
(2019.10. 3) 「南国市コミュニティバス」運行開始 令和元年10月1日より、南国市が主体となる「南国市コミュニティバス」の運行が開始されました。これに伴い、南国市後免町やJR土佐大津駅から岡豊山登り口バス停「学校分岐」までのバスの便ができましたので、是非ご利用ください。(JR後免駅の最寄りバス停は、徒歩約10分の「後免西町」) 「その他のお知らせ」はこちら
(2019. 3.25) 「ポスター貼ります隊」 ボランティア募集のお知らせ。 「ポスター貼ります隊」の詳細はこちらから



<最近終了した催しなど>

「第13回岡豊山さくらまつり」 2023年4月2日(日) 10:00~16:00 開催。イベントやグルメが盛りだくさんで皆様のご来場をお待ちしています。 「岡豊山さくらまつり」の詳細はこちらから

「前田博史の天然写真展 ―還るところ。―」 2023年3月21日(火・祝)~4月9日(日) 開催。 「前田博史の天然写真展」の詳細はこちら

「土佐のまほろば歩(ウォー)く。2022」 大好評のまほろばウォーク、2022年4月24日(日)より全6回開催いたします。 「土佐のまほろば歩く」の詳細はこちらから

企画展「れきみんコレクション なんでもランキング」 2023年1月2日(月・振休)~3月12日(日) 当館のコレクションを大きなものや長いもの、おめでたいものやキラキラしたものなど独自の視点でランキング! 「れきみんコレクション なんでもランキング」の詳細はこちらから



お問合せ先

高知県立歴史民俗資料館
〒783-0044 高知県南国市岡豊町八幡1099-1
TEL.088-862-2211 FAX.088-862-2110

お問い合わせフォーム




※「予定リスト」の表示時に予定が重複して表示される場合は、一度「週」または「月」の表示に切り替えてから「予定リスト」を表示してみてください。


IMの当館紹介ページへバナー
IM Internet Musium の当館紹介ページへ

※IMメンバーになると、お得な特典がいっぱい!

高知家バナー
高知家|高知での暮らし情報サイト


AED設置施設バナー