高知県立歴史民俗資料館:ホーム > お知らせ
【香美市】 | 香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館 |
---|---|
【南国市】 | 高知県立歴史民俗資料館 |
【香南市】 | 高知県立のいち動物公園 |
【南国市】 | 西島園芸団地 |
【香南市】 | 創造広場アクトランド |
【香美市】 | 龍河洞 |
![]() |
| ||||||||||||
定員 | 各回15名程度 〆切:開催4日前の17時 (但し定員に達し次第キャンセル待ち) |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
参加費 | 各回500円 | |||||||||||
集合場所 | 高知県立歴史民俗資料館 1階休息室 | |||||||||||
集合時間 | 8時30分までに受付をお済ませください | |||||||||||
解散時間 | 11時30分 ※③と特別編は12時 歴史民俗資料館駐車場で解散予定 |
|||||||||||
|
「国史跡・岡豊城跡」「山村民家」の見学と合わせて、展示解説を「ポケット学芸員」できいてみませんか?
展示資料についても、博物館に限らず、お家などお好きな場所で「ポケット学芸員」をご利用いただけます。
※当館は改修工事のため、ただいま休館中です。
令和元年10月1日より、南国市が主体となる「南国市コミュニティバス」の運行が開始されました。これに伴い、南国市後免町やJR土佐大津駅から歴民館登り口バス停「学校分岐」までのバスの便ができましたので、是非ご利用ください。(JR後免駅の最寄りバス停は、徒歩約10分の「後免西町」)
「ポスター貼ります隊」大募集のチラシ(250KB)
「ポスター貼ります隊」登録申込書(89KB)
「ポスター貼ります隊」登録申込書(18KB)
岡豊城が、平成29年4月6日に公益財団法人 日本城郭協会が発表した「続日本100名城」に堂々選出されました。
新たに選出された100名城は、これまでの「日本100名城」とまったく同じ基準を満たし、同じ価値を有しながら「100城」という数の制限のために「日本100名城」に収まり切れなかった城郭を対象にしています。
昨年の秋以来、日本城郭協会会員、日本100名城登城達成者、さらに広く城愛好家の方々からの推薦を参考に、専門家による選定委員会が決定したものです。
歴史民俗資料館では、国史跡・岡豊城跡を無料で案内する事業をおこなっています。美しい自然の中で、歴史のロマンに浸ってみませんか。気軽にご参加ください。
「ミュージアムショップ」「研究紀要・資料目録」のページで特別価格にて通信販売を行っております。
大変お求めやすい価格となっておりますので、ぜひ一度ご覧ください。
「ミュージアムショップ」はこちら「研究紀要・資料目録」はこちら
当館の館内でFREESPOTがご利用いただけるようになりました。
無線LAN(IEEE802.11g/b準拠)対応のPCやスマートフォン等をお持ちの方など、誰でも自由に無線LAN経由でインターネットにアクセスしていただけます。
FREESPOTの詳細はこちら